メンタルライフハックblog

自分を磨き人生を動かす思考と発想のヒント

主体的に考える。

 

must思考(〜しなければいけない)でなく、want思考(〜したい)で考えるようにしました。

 

今まで、must思考で多くのことをこなしてきたと思います。

なんでそうだったのか?

きっと理由なんてないのだと思います。

 

小さい頃から、親に『良い子』でいなければいけないと言われ続けてきたから?

そのために、自分自身で、たくさんの『〜しなければならない』を探しては、実行してきたから?

 

そんなことは誰でも経験したことですよね。

親だって『子供ができて、初めて親になるんですから。どういう風に子育てするのが正解なのか?そもそも正解ってあるの?』って感じじゃないですか?

親だって、良かれと思ってのことでしょう。

 

環境も人それぞれ。経済的に恵まれているとこもあれば、そうでないとこも。

親からの愛情を受けて 育った人も、そうでない人も。

数え上げたらきりないですよね?

 

僕、個人的には理由も原因もないです。

ただ世間的風潮だったんじゃないですかね?

キチンとお行儀よくすることが一番です的な。

 

 

話が逸れますが、

 

確かに自分が生まれてくる親や環境は選べないのかもしれません。

けれど、大事なのは『今の自分がどうありたいのか?』だけだと僕は思います。

 

過去の経験があったからこそ、『今の自分』が存在しているわけですよね。

 

過去の辛い経験を『心の大きな癒えない傷』として捉えるのか、

『人生での大切な学び』として受け止めるかは自分次第です。

 

意味づけは自分でして良いんです。

 

 

話を戻します。

 

僕には、特にそれに替わる選択肢がなかった。

別にそれでいいと思ってた。

それだけだったと思います。

 

 

そんな僕が、must思考じゃなく、want思考に切り替えたのは、

自分を持つことの大事さを考えているときに、

『行動の意思決定しているのは感情です❗️

という言葉に感銘を受けたからです。

 

同じやるにしても、

人にやらされてするのと、自分で望んでやるのって全然意味合いが違ってくると思うんですよね。

主体的に動くって、意思がしっかりあるじゃないですか?コントロールしてる感ありますし、体感として疲れ方が違うんですよね。何より、やり甲斐があって楽しいじゃないですか?

 

『〜しなければならない』って強制的で、仕方ないからするみたいな感じですよね。

でも自分を追い込んで成果を出すときには必要かなとは思います。

 

仕事ってほとんど会社の指示をこなすことですよね?

だから僕は、頭の中で自分がしたいから、好きでしていると変換してます。

すると生産性上がります。それで楽しくなって、さらに頑張って、成果が上がる❗️

好循環です😁