メンタルライフハックblog

自分を磨き人生を動かす思考と発想のヒント

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

脳内物質エンドルフィン

エンドルフィンは、強力な鎮痛作用を持つ脳内物質です。 「モルヒネ」の6.5倍もの鎮痛作用を持ちます。モルヒネといえば麻薬の一種であり、末期がん患者などへの医療でも使用される鎮痛剤です。その何倍もの鎮痛作用を持つ物質が、私たちの脳内で分泌され…

脳内物質アセチルコリン

脳内物質アセチルコリンは認知機能とひらめきに深く関わっています。 やる気が出ないなら、まず始める事です。脳の側坐核と呼ばれる所が刺激を受け、アセチルコリンが分泌され『作業興奮』により、やる気が湧いてくるからです。 脳は時間ごとに向く行動・思…

脳内物質メラトニン パート2

メラトニンを出す方法7選 部屋を真っ暗にして寝る 入眠前に薄暗い部屋でリラックスする 入眠前に蛍光灯の光を浴びない 深夜のコンビニで立ち読みしない 入眠前にゲーム、スマホ、パソコンをしない 日中のセロトニンの活性化 朝、太陽の光を浴びる メラトニ…

脳内物質メラトニン

メラトニンは、睡眠と覚醒を調整する『眠りを誘うホルモン』とも呼ばれています。 世の中には、仕事を猛烈に頑張っている上に、仕事のあともジムに通い体力作りをしたり、スポーツをしたり、しょっちゅう飲み会に行ったり、遊びもパワフルにこなしたりなど、…

脳内物質セロトニン パート2

これまでに紹介した『ドーパミン』や『ノルアドレナリン』などは、 『興奮系脳内物質』と呼ばれます。 それに対して『セロトニン』はそれらの過剰な分泌を抑え、脳内物質のバランスをとる『調整物質』です。 『セロトニン』が活性化された状態では、心は落ち…